2009年1月29日木曜日

南国フルーツ3


これはサボテンの実ってやつ。
最近ではフレーバーティーにも使われるようになったので、
知名度は出てきた。
味はシャリシャリにしたスイカみたいな感じ。

最近、スカッと晴れないかったり、晴れたときに限って用事があったり、

撮ろうとしたものが逆光だったり‥と食べ物の写真ばかり。

南国フルーツ2


これはタマリロってやつ。
今週は某スーパーで南国フルーツ特集をしているので、
その関係で。
メロンを少し酸っぱくしたような味だった。

南国フルーツ1

先週近所のスーパーで安かったから買ってきた。65セント。
まだ熟れてないかな、と思ったが、やっぱり熟れてなかった。
食べられないという程ではなかったけど。

ピザは安かったりするわけで

ピッツァ・ヴェゲタリアことベジタブルピザ。
2.8ユーロ。28ではなく2.8。
ピザは安いのです。

2009年1月22日木曜日

黒板を使った試み

ここ4~5回、足掛け2ヶ月の間、ゼミが始まる前の誰も来ていない隙を狙って、
前回及び今回のための内容であったり、要約であったり、を
黒板に書きなぐるという試みをしていて、これは昨日のやつ。

学部図書館


大学の学部図書館の外観(上)と入り口を外の2階から映したもの(下)。
奥行きは写真の見かけの2.5倍あると考えてもらってOK
(奥にもカウンターがあってその向こうに雑誌コーナーがあるので)。
写真には2階までしか写ってないけど、
地下1階(ここが哲学)と、地上4階か5階まである。
上に行けば行くほど、いい椅子があって、
それを2つ使って寝ながら本を読んでる人を見ることができる。
平日は22時まで開いている。
いつからだかは記憶にないけど日曜も開く様になった。

木曜なのに‥


もう木曜だけど、これはこの前の日曜の食卓。
日曜はスーパー開いてないから、こういうのを買ってくる。
上のオムレツ(+サラダ)が3.5ユーロで、下のポテトが1.5ユーロ。
あんまきれいに撮れてない‥。

コインランドリー

「速い&きれい」なコインランドリー。
自宅からは地下鉄2駅行ったところ。徒歩10分くらいかな。

企業VS広告?


有名なバイエル(バイヤー?)製薬の建物。
これは自宅から地下鉄1駅分歩いたところにある。
上の写真には収まってないけど、
右側や奥の建物もこの企業のもの、というちょっとした大建築。
下の写真はその向かいの駐車場で、
Be Berlinという内容がイマイチ分からないキャンペーンが
下に広告を出している。設立地が別にベルリンではない企業に
「ベルリンたれ」とは‥深読みしたくなる(笑。

ゴシック2


尖頭はなくとも、これも窓の取り方とか、
側塔(って言い方で合ってるのか分かんないけど)とか、ゴシック。
中世を感じさせるという理由から、
新しい教会は結構この様式でもって建てられることが多いとか。
ここの教会から朝晩、1日に2度、付近に鐘の音が鳴り響く。

2009年1月21日水曜日

市(区)役所


前の建物の斜め向かいにあるWedding(ヴェディング)市役所
(区役所っていうべきなのかも。ベルリン市って言うから)。
付近に住む人間は誰しも一度はここを訪れるという。
‥いや、単に住民登録するからなんだけどね。

‥続き


前回より駅に近い位置にある建物。

ゴシック


こちらも徒歩1分、最寄地下鉄駅レオポルド・プラッツの裏手(?)にある教会。
リヴァイヴァルではあれど、あるいは、であるからこそのゴシック。
木がちょっと邪魔‥


雪‥っていうか、だけど


正月から5日間くらい積もり続けた雪も、だいぶ溶け、
でも、どっかにまだ残ってないかと探し、
やっとこんだけ、という。
写真だと分かりづらいね。
それでもここの足元は凍ってツルツルだった。

よくある掲示


これは前回の建物の入り口に張ってあった掲示。
何というか、掲示の典型なので写真にした。
ご覧の通り、数学と物理の勉強で困ってたら手伝いますよ、という申し出。
希望する人は下の連絡先が書かれた部分を切り取って行く。
で、電話なりメールなりで、費用その他を聞く、という流れ。
家探しから文書作成、ゼミメンバー募集‥あらゆる事が
こうした形で掲示される。

ブログ開設




ブログ開設。
上の写真は、自宅から徒歩1分のところにあるベルリン工科大の建物の外壁。
4年前とは変わった&これがなかなかいい出来、ということで。