ベルリンではイケアは珍しくも何ともない。
もうすっかり生活に溶け込んでいる。
家具を買う際の第一選択肢がここだという人は
かなり多いのではないかと思う。
建物も駐車場もとにかく広い。
写真に写っている駐車場は本当にごく一部。
そして月曜(平日)の午前中だというのに、
もう車はいっぱいで、
なおかつ引っ切り無しに出入りしている。
中の広さを文字で伝えるのは難しい。
二階からスタートで一階のレジ(出口)までは
全家具の巡回コースみたくなっており、
ショートカットも目立たない上、数もわずか。
つまり一度入ったが最後、
広大な売り場をほぼすべて歩き切るまでは
外に出してもらえない。
なので内部の写真は割愛。
ベルリン中に無料で配っているわけだ。
それだけでも相当金を掛けているんだろうが、
それくらい儲かっているということ。
日本と同じですよお~
返信削除ポストに分厚い本が入ってました。
そして早速イケアに行ってきましたwww
とくになにもくこともなく・・・キャンドルだけ購入して帰りました^^
へぇー、そうなのですか。
返信削除日本にイケアが出来たのは
自分がこっちに来てからだったので、
まだ行ったことがないのです。