skip to main
|
skip to sidebar
Berliner Kreaton
ベルリンから自分の生活範囲を中心とした写真を。
2009年10月2日金曜日
シュプレー河岸を戻る
以前写真にした橋の向こうよりも、
こっちの方が船着場。
大型のフェリー?遊覧船?が数多く並ぶ。
この公園もまた、多分にもれず、
付近住民の格好のジョギングコースとなっていて、
そういう人と何度もすれ違ったが、
自分の手と口には途中買ったハンバーガー。
いつか話そうと思うが、
自分はドイツに来てからというものの、
ほとんどハンバーガーを食べることがなくなった。
単純に値段が高いから。
珍しく食べるときに限って、
こういう状況下なわけ。
それはちょっと可笑しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2012
(119)
►
11月
(14)
►
10月
(23)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
►
2011
(201)
►
12月
(8)
►
11月
(11)
►
10月
(21)
►
9月
(17)
►
8月
(15)
►
7月
(16)
►
6月
(15)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(16)
►
2月
(11)
►
1月
(18)
►
2010
(238)
►
12月
(22)
►
11月
(7)
►
10月
(26)
►
9月
(28)
►
8月
(41)
►
7月
(14)
►
6月
(18)
►
5月
(8)
►
4月
(16)
►
3月
(24)
►
2月
(12)
►
1月
(22)
▼
2009
(576)
►
12月
(66)
►
11月
(48)
▼
10月
(57)
ヴィクトリアパーク頂上からの景色
ヴィクトリアパーク頂上
そこからまたちょっと登ると
ヴィクトリアパーク 入り口
ヴィクトリアパーク
隣はバウハウス
イケア
未解決問題:サドル・リドル
ネコ好き用
Sバーン(リング)・ズュートクロイツ駅内側
Sバーン(リング)・ズュートクロイツ駅外観
サマータイム期間終了
イーストサイドギャラリー3
モスク
ロシア正教教会
ただの墓地入り口
ホーエンツォレルンダム北へ
ただの学校
クロイツキルヒェ
Sバーン・ホーエンツォレルンダム駅
メッセ・ベルリン南側
フンクトゥルム(放送塔)周り
ベルリンと天気予報
昨日の北入り口前より
メッセ・ベルリンを彩るオブジェ
メッセ・ベルリン北側
とりとめのない最近の話
メッセに行く前に
一応位置関係
フンクトゥルム
ICCへの地下道
ICC
エストレル・ベルリン
BCC
ベルリンと動物の話 partいくつか
ドイツのテレビの話 partいくつか:arteについて
雑記いろいろ
文字だけで記事埋め
U5・マクダレーネンシュトラーセ駅2
U5・マクダレーネンシュトラーセ駅1
Uバーン・フリードリヒスフェルデ駅を出たところ
Uバーン・ティアパーク駅
シュロス・フリードリヒスフェルデ
ペリカンアジト
ティアパーク
ケーぺニック最後
ケーぺニック市役所
シュロス・ケーぺニック
ケーぺニックへ
イーストサイドギャラリー2
週末暮らし
‥の敷地内
シュトララウ村教会
シュトララウへ
シュプレー河岸を戻る
アプタイブリュッケ
アルヒェンホルト天文台
►
9月
(92)
►
8月
(124)
►
7月
(53)
►
6月
(36)
►
5月
(49)
►
4月
(14)
►
3月
(3)
►
2月
(18)
►
1月
(16)
自己紹介
kreaton
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿