skip to main
|
skip to sidebar
Berliner Kreaton
ベルリンから自分の生活範囲を中心とした写真を。
2010年10月12日火曜日
エリクサーとジュースと
ブログのネタを探して、
デジカメ内に残していたデータを引っ張り出した。
まずはエリクサー。
体力が全回復する(ウソ)。
えーと、確かブルガリアとかそこらの伝統食品だった。
バラの香りと味の、ちょっと値の張る、平たく言ってジャム。
ああ、この頃はまだ暑かったんだとか、思い出した。
ココヤシ、サボテンの実、ザクロ味。
といっても、成分表を見れば、
実はオレンジ、リンゴ、等々メジャーどころのジュースの混合に
ほんのちょっとそれらのエキゾチックな果汁を加味した、
といった感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2012
(119)
►
11月
(14)
►
10月
(23)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
►
2011
(201)
►
12月
(8)
►
11月
(11)
►
10月
(21)
►
9月
(17)
►
8月
(15)
►
7月
(16)
►
6月
(15)
►
5月
(27)
►
4月
(26)
►
3月
(16)
►
2月
(11)
►
1月
(18)
▼
2010
(238)
►
12月
(22)
►
11月
(7)
▼
10月
(26)
観念論者のためのチョコレート
ハロウィーンの季節
Festival of Lightsの様子5
Festival of Lightsの様子4
Festival of Lightsの様子3
Festival of Lightsの様子2
Festival of Lightsの様子1
合宿終了
ザンクト・ミヒャエル教会
抜け道
シュロス・ブリッツ
シュロス・ブリッツへ
ブリッツァー・ガルテン未遂
珍しく旬の話題
そんな或る日の合成着色料
パスタなしでは生きられない肉体
エリクサーとジュースと
ちょっと早いが今週のまとめ
‥の入り口たち
旧郵便局
何かの建物
近況
ラートハウス・ツェーレンドルフ(内側)
ギムナジウム
付近にあったもの
パウルス教会
►
9月
(28)
►
8月
(41)
►
7月
(14)
►
6月
(18)
►
5月
(8)
►
4月
(16)
►
3月
(24)
►
2月
(12)
►
1月
(22)
►
2009
(576)
►
12月
(66)
►
11月
(48)
►
10月
(57)
►
9月
(92)
►
8月
(124)
►
7月
(53)
►
6月
(36)
►
5月
(49)
►
4月
(14)
►
3月
(3)
►
2月
(18)
►
1月
(16)
自己紹介
kreaton
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿