昨日は論文の校正をしてもらっていた人のところへ、
駅はSバーンのトレプトーヴァー・パークというところ。
全く何の建物か分からない建物(笑。
その向かいにあるショッピングモール。
自分の論文を取りに行った。
その詳細は近々書くとして、
めったに行かない所へ行ったので、
その写真をいくつか上げとこう、と。
その写真をいくつか上げとこう、と。

‥と書いてみて、正確な発音が分からないことに今気づいた。
ベルリン内を山手線のようにぐるりと廻る「リング」と呼ばれる線のうちの一駅。
上の写真は、そこを出ての右手を撮ったもの。
建物の高さが不揃いな風景は珍しいな、と思ったので。

左手入り口があって、その前に警備員が立っていた。
研究施設?会社?さあ。表札も何もない。
警備員自身、何を守っているか分からないとかってことなら
カフカ的で面白いだろうなあ、などなど思った。

横から見ると普通の建物なのに、
この様に厚みというか、奥行きが実はない。
ポツダム広場の近くにもこの類の建物はあった記憶があるし、
他にも結構色んなところで見かけるけど、
道幅とかに関係なく不自然にカットしているのは‥何だ(笑。


来た方を振り向けばアリアンツ(有名企業のあれ)。
ベルリンには高層(というほどでもないけど)ビルは希少なので撮っておいた。

あ、またどっちだか分からなくなったぞ(笑。
自分の住んでいる近辺とはだいぶ雰囲気が違っていたという感想。
0 件のコメント:
コメントを投稿